LOVE犬 ビーグル・アッシュとの毎日。
↓新しいブログはこちら!↓
http://asholic.fc2.net
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- - - 
プチ or ガチ?

「あっとちゃん衝撃のふんどしカレンダー!?」

言われてみればポーズもなんとなくこれっぽいけど、ふんどしではないよ!
(画像検索して、めっちゃかわいくてシビれた)(同い年です)(当時は度肝抜かれたもんだ)

前に言ってた大作、歩行補助ハーネスです。
↑のリンクにもありますように、例によってゴニョゴニョ、インスパイア的なアレですが…
まあ、こういうのはサイズがキモだから、オーダーメイドに勝るものナシよね!(開き直り


足を通す輪っかふたつ(綿入り)を尻尾の上のところの真ん中でつないでメガネ状にして、そこから背部で既製品のハーネスに接続。
太ももの付け根から腰を支える感じになります。
輪っかふたつをつなぐベルトと、それをハーネスにつなぐベルトは、ベルクロで長さを調節出来るようにしたとこがポイントです。
(実際使ってみたら見直すべき点がいろいろ見つかったので、もっといい改良版が出来たら詳しくupしますね。
ミシンで直線縫いが出来たら簡単に安価に作れますよ!)

二、三日前からちょっと後ろ足の調子が良くなくてねー。
寝た姿勢からの立ち上がりが難しく、トイレも支えがいるように。
このハーネスで軽く補助すると、どうにかとっとこ歩けるくらいには回復?してきた?かな?
ただ、寝起きはフニャフニャなのでね!
このハーネスで、深夜のトイレ補助がとっても楽になりました。
支える下僕も眠くてフニャフニャだからねー。

金曜日も病院で輸液してもらってきたんだけど、ピチョンピチョンの間に先生にハーネスみてもらって(「いいですねー!」て言うてもらえた!フヒヒ)、そんなこんなの話をしていたんだわ。
「なんかちょっと介護っぽい感じになってます〜笑」
と言ったら、
「いやいや、立派な介護でしょう!」
と断言されてしまいました。

あれ?そうなの?もう始まってるの?


(取って付けたようなキラキラ加工してもなんかダサい…)

いや、これは試作だから!!
次回改良版はもうちょっとかっこよいのにするから!!

※そんなこんなで今まで下僕のフリータイムだった時間は殿下にかかりきりでございますので、ブログも不定期更新になりそうな予感…
コメントのお返事もなかなか返せないので、コメント欄は閉じておきます。
スマホやパソの画面越しに応援パワーを送っていただけたらな!と思います!!
*Luxury Senior Life* - - 
Toe Grips!!
アレッ!?
あっとちゃん、


ネイルしてる!?
と思われるかもしれませんが、違いますよ!


「これね、トゥーグリップスっていうの!」


トゥーグリップスは、アメリカの獣医さんが開発した、イヌの滑り止めグッズです。


こんな小さな円筒形のゴムが20コ入ってます。
(乾燥して手がシワシワ)


天然ゴムで出来ていて、右上の図のように爪にキュッと嵌めると、地面と接する爪先をグリップしてくれます。

OBフィールドと拡大したトイレで、あっとちゃんはのびのび用を足してらっしゃいますが、シートの上の足滑り問題がまた浮上…。
要所要所に100均の滑り止めシートをテープで貼ったり工夫してるのですけど、寝起きなどめっちゃ危なっかしい
何かいい方法はないものかと改めて調べていて、出会ったのがコレです。
あっとは前足はしっかりしているので、とりあえずヨワリ気味の後ろ足に付けてみました。
なかなか良さそう!!
トイレ以外にも、Uターンのときなどに足を滑らせて転んだりしてたのが減りました。


あと、食事にも良かったよ!
食べてる途中でだんだん後ろ足が滑ってきて、尻もちついちゃったり倒れちゃったりしてたのが無くなったように思います。


「ほっ、ほっ、ほっ」
(↑がんばれ元気のまね)

個体差や生活環境にもよるけど、付けっ放しで1〜3ヶ月もつそうですよー。
いやー、いろんな便利グッズがあるもんだね!
*Luxury Senior Life* comments(5) trackbacks(0) 
ハコ入りビーグル!
病院の待合室では、抱っこが基本のあっとちゃんです。
肩凝り・肘痛・腰痛持ちの下僕による通院の工夫はネバーエンディング。
スリングちゃんも良かった。良かったんだけど…。
底板を入れても、どーしてもハンモック状になってしまい、背中が丸まっちゃうのね。
スリングの中で足がキューってよじれてしまうし…。
抱っこする側としてはとても楽で良かったんだけど、肝心のあっとちゃんがちょっとしんどそうなことに。
こりゃいかんなーと抱き方をいろいろ工夫してみたけど、どーもしっくり来なくてな。


「KEEP CALM AND CARRY ON!!」
いったんスリングはヨコに置いといて、あっとちゃんを箱に入れてみたよ!

ちょっと大きめビーグルのあっとちゃんも収まるこのキャリーバッグ、箱型のツールバッグを流用してるのだ。
電気工具とかの重量物をガッサーと入れるカバンだから、壁面がワイヤー補強されててもたれても型崩れしないし、底もすごくしっかりしてる。
深さもあるので飛び出さないよ。
ダンナがひらめいた案です。

そんなわけで、これ実際にダンナが工具入れて使ってたやつなもんで、中があんまりキレイじゃなかったんよね。
そいであっとちゃん入れる前にダンナが新聞紙敷いたら、入るのもんのすごい嫌がった。
新聞紙やめてきれいなタオルを敷いたら嫌がらずに入った。
「新聞紙!?あり得ない!!なに考えてんの!?」なあっとちゃんです。
殿下だからな。


中でおすわりして落ち着いています。
車内でも病院の待合室でも、わたしの膝の上の箱の中でリラックスして座っていられましたよー。
肩にずしっと重さがかかるけど、底に手を添えればけっこうラク。
両手を離すこともできるし、なかなかいい感じでした。

イヌ用のキャリーバッグは大抵耐荷重が5〜7キロまでだもんな。
10キロくらいまでいけるやつもあるにはあるけど、かなりいい値段しますしな。
ツールバッグ、中型犬用のキャリーバッグとしても使えますよ!
しかもリーズナブル!!

比較的短時間のちょっとした移動のときは、かさばらないスリング。
長時間の抱っこになるときは箱。
と、使い分けていこかなと思います。
*Luxury Senior Life* comments(5) trackbacks(0) 
ネ◯トレ。
「ネ◯トレ」、◯の中には「ン」が入ります。

「ネ◯トレ」は「ね◯ねトレーニ◯グ」の略で、赤ちゃんに質の良い規則正しい睡眠習慣を身につけるためのものらしいわ。
真面目に検索した赤ちゃんのママさんが、うっかりこのシニアビーグルブログに迷い込んでしまわないよう、一部伏せ字にてお送りします。
◯の中は「ン」だよ!

目が固いあっとちゃん…。
夜にウロチョロ遊ぼう遊ぼうとはしゃぐのは元気の証拠で、ひじょーに喜ばしくはありますが、夜更かし癖が気にかかる。
ほんでなんとなく「寝かしつけ」とかのワードで検索してみたところ、上記の「ネ◯トレ」のページにヒットしたのであります。
老犬の睡眠について調べていて、赤ちゃんのサイトに迷い込んでしもうた。


「遊ぼうよ、ほらほら布コ◯グ作ってよ!」

そこは伏せ字にしなくてもいい。

年末は私の残業が増えるので、旦那とスケジュールを調整してあっとの生活を崩さないようにやりくりしてるけど、どうしても留守番がいつもよりちょっと長くなってしまいます。
そんなわけで昼間たっぷりお昼寝した夜のあっとは超ごきげん。


「ペロペーロする?する?」

お互いの鼻をペロペーロする攻防ゲーム(1ペロ1点で得点を競う)もお気に入りです。
3rdゴハン、夜ーグルトのあと、くったくたの体に鞭打ってあっと先生と遊びます。
そしてよさげな頃合いで布団を敷いて寝かしつけようにも、


「やだやだ、眠くないっ!まだ遊ぶ!」

と逃げ回るゲームが始まります。
なんとか落ち着かせていっしょに布団に入り、寝ついたかな〜…と思っても、添い寝する下僕が少し動くと布団からシャキーンと飛び出すよ!
以下、おネムになるまでエンドレス…。
やたらイキイキしてるあっとちゃんと対照的に、下僕はゾンビ状態。

ナナメ読みだけど「ネ◯トレ」のサイト見てたらさー、質の良い規則正しい睡眠は規則正しい生活からってなことが書いてあったよー。
けっこうキッチリ睡眠時間を管理して、習慣を作っていく方式?っぽかった。
そこで気がついたんだけど、自分に出来ないことを愛犬に期待するのもどうなのよ!


「早寝早起きのお手本見せておくれやすー」

ともあれ、ゾンビ下僕は今日で仕事納め!
あっとのお留守番も仕事納め!
遅くまで残業お疲れさん!(お互いに)
明日もきっとふたりとも寝坊だねー。
(そして夜、きっと目が固い)
*Luxury Senior Life* comments(2) trackbacks(0) 
てんごのスリングちゃん!!

「てんご!!」

台所のトコに設置されたゲート前で待機するあっとちゃん!
ブレブレだって元気の証拠だ!

「てんご」って関西弁だと「イタズラ」って意味なんだけど、この場合は違うんだ。
今日はあっとちゃんの16.5歳の誕生日なのだー!
こげちゃんに習って、あっともそろそろてんご刻みでお祝いしちゃうのだ。
ふふふ、おプレも用意してあるんだよ〜。


これ!スリングです!
今、あっとちゃんは月1〜2回の定期通院をしてるんだけど、病院へ向かう車内から帰宅まで、基本ずーーーっと抱っこなのです。
もう、私の肩&肘&腰がもたんのよ。
病院の待合室にあっとちゃん号で突入するわけにもいかないしねぇ。

そこでスリングですよ!
でも、ほとんどのイヌ用のスリングは体重制限が5キロとか7キロくらいまでなの。
うん、まぁ、スリングやキャリーバッグに入れるイヌちゃんて言うたらそんな感じだろうとは思う。
大きめちゃんも使えるの無いかなーと探して、15キロまでいけるスリングを見つけたのよ!
これいいなーと思いながらも、他にもいいものが無いかいろいろ見てたところ、これと全く同じニンゲンの赤ちゃん用のスリングを見つけた。
どう見ても同じ。
違いは飛び出し防止リードと肉球のアップリケの有無のみだ。
赤ちゃん用の方が色も豊富で、しかもちょっと安かったので、こっちにしといた。



足元が不安定なのは嫌がるだろうと、バッグ用の底板をいい大きさに切って、タオルを巻いて敷いてみた。



抱っこしてみたらこんな感じ!
お尻がすっぽり包まれて、思った以上におとなしく入っとる!!
あっとの体重が分散されるし、少しなら片手を空けたりもできる!
あっとちゃん、ただいま体重10.2キロ。
どうしてもおてては出したいようで全身スリングインはしないから、支える腕は要るけど、ものっすごく楽!です。
生地もしっかりしていて、肩の当たるところに厚いパッドも入っていて食い込みもナッシング。


「ぼくへのお祝いというより、これはあやちんの便利グッズでしょうよ…?」

選んだ色が物語ってますわな。
あっと用ならファンシーでポップな色をチョイスするが、どっちかっちゅうとスリングは自分が身に付けるものだから…アーミーグリーンを選びました。
さすがにムラサキはやめといた。


帰ってきた旦那によるスリング抱っこ。
お祝いには、あとでちょっといいオヤツあげるから!!
*Luxury Senior Life* comments(7) trackbacks(0) 昨年の記事
とりあえずこれで!
先日はあっとのトイレ足滑り問題に、たくさんのお知恵とアイデアをありがとうございました!
(数々のナイスアイデアはこの記事とコメント欄を見てね)

安定感と手入れのしやすさでは、市販のトイレトレーや金網がいいだろうなーと思ったんですけど、たぶん今のあっとはトレーの段差で躓くだろうなー。
ひょっとしたらトレーに乗るのも難しいかもしんないなーという状態なの。
じゃあフラットな金網は!?と検討してみたんだけど、子犬のときから触っちゃいけないものに金網を立てかけたりして躾に使っちゃったから、今でも金網系は苦手なのよね…。

そこでペットシーツの上に布を敷くアイデアを試してみたのです!!
幸い足拭き用の古タオルがたくさんあるから、ペットシーツの上に滑り止めネット敷いて、その上に古タオルを敷いてみたのです。

そしたらねー、


「タオルにおしっこしちゃダメでしょ?」

と思ったようで、トイレに行って慌てて出てきたのだった。
平気でOBするわりに、トイレそのものがタオルなのはタブー感が強いようだった。
大雑把なようで、変なところで妙に細かい。
飼い主に似ています。

で、とりあえず、ざっくりですが、


(使用感があるためモノクロ処理を施してみました)
ペットシーツの上に100均の滑り止めネットをテープで留めてみた。
全面に貼ると質感が変わってまた拒否するかもと思い、一番ぐるぐるするあたりの真ん中だけ貼ったよ。


前回試したときは滑り止めネットの目が荒くて爪に引っかかり、ぐしゃぐしゃになったけど、目の細かなものを選んでテープで留めたら、いい感じに後ろ足が安定したようでした。
うんちの際も、しっかり踏ん張れてる!
ペットシーツの周りにはOB防波堤にペットシーツとタオルを重ねて敷いています。

これからもっとフリーダム化したら、おそらくトイレももっと拡大するだろうし、あっとだってシッコするとこの材質も気にしなくなるかもしんない!
そしたらペットシーツ敷き詰めてタオルで覆っちゃった方が滑らないし、汚れたところのタオルを取り替えればいいだけだからきっとお世話しやすいでしょう!
滑り止めボンドも何かと便利そうですし、床のカーペットでも滑りやすくなってきたら靴下やブーツも役に立ちそう!
実は滑ることの他につま先の冷えも気になっていて、靴下いいかも!?と思ったのでした。
布のペットシーツは、もしかしたら今後寝るとこに敷く利用があるかも?

いただいたたくさんのアイデアは、トイレだけでなくこれからのいろんなことに応用出来そうです。
ほんとうにありがとうございました。

ツンツンツンツンデレだったあっとが、だんだんデレてきて、しかも前よりきめ細かなお世話を求めている!!
下僕の腕の見せ所です!!
燃える!お世話!!熱い!お世話!!
しかし、あんまり燃えるとまたウザがられるので、熱いお世話魂は胸に秘めて、そしらぬ感じでササッとサポートすることを心がけます。
手始めに室内履きを作ってみようかな!?
*Luxury Senior Life* comments(4) trackbacks(0) 
十日ぶりの。

十日ぶりの散歩は、カートに乗って遊覧なのだ。
昨日病院で聞いたところ、穏やかな天気のときの抱っこやカートでの外気浴はオッケーが出たのだ。
良くなりかけのときにハッスルして、またアイタタタになったら元の木阿弥だからな!
大事に大事にいくのです。
今日は冷たい風が吹いてたけど、昼にお日さま出てるのを見て出撃したよ!


あったかくしてカートの上からお外の風をくんくんして、空見て鳥見て落ち葉見て、ちょっと気分転換になったかな?
ゆっくりゆっくりゴトゴト歩きます。


「こう見えてこのカートは、ドイツのIBDダイセンロト・エンジニアリング社(IBD/Deisenroth)で製造されているセラミックス製Mexas(メクサス)複合装甲パネルが装着されている。この装甲は、2種類の特殊セラミック複合材が積層され内側の鋼板に直接溶接され全面に取り付けられており、300m以内からの14.5mm弾と、155mm砲弾の至近炸裂に耐えられる性能を有する。また、直撃弾による内部剥離を防止するアメリカのデュポン社が開発したケブラー繊維内張りが折りたたみ幌及び搭乗員席全面に装着されており、乗員の生存性を高めている。この他には、対戦車地雷対策として車両下部にもメクサス装甲が装着されている」

地対空ミサイル六基搭載、最高速度はマッハ3です。


おうちに帰ったら着る毛布着てブランケットにくるまってお昼寝なのだ。
過保護・限・界・突・破!!
ブレイクスルーです。
一足早いクリスマスプレゼントに、体圧分散マットレス買うたったよ!!
*Luxury Senior Life* comments(3) trackbacks(0) 
お知恵を拝借!
このところ後ろ足の踏ん張りがきかなくて、困ってることがあるのです。


「滑っちゃうの!」


あっと先生のお手洗いでございます。
(お手洗いちゅーても手は洗わないけど)
(お見苦しい箇所にはお花をレイアウトしてみた)

ペットシーツのには、100均で買った滑り止めネット(←シリコンコーティングされた網みたいなやつ)を敷いているので、シーツ自体はしっかり固定されて滑らないの。
でも、シーツので後ろ足が滑っちゃって踏ん張りがきかず、用を足してる最中によろけたりするんだよね。
せっかく良くなりかけてた足が、トイレで滑って “アイタタタ再び” てなことになり兼ねないのです。
ちなみに、シーツの上に滑り止めネットを敷いてみる作戦は、用を足してる爪先にネットが絡まって、むしろ余計に危なっかしいことに…。
どこかに滑りにくいペットシーツってあるのかな?
裏面に滑り止め加工付きのはあったけど、表が滑りにくいものって見つけられなかったんだよ〜。

後ろ足が踏ん張れなくても安定して用を足すための工夫ってありますか?
老犬ケアのご経験者の先輩がた、またはちょっとした思いつきでも!!


「ナイスアイデアがありましたら、小さなことでもぜひぜひお寄せください」

よろしくお願いします。
*Luxury Senior Life* comments(7) trackbacks(0) 昨年の記事
プラチナ。
旦那が読んでた古い Number を覗き込んだら、


こんなシビれるフレーズがあった!


「もう“シニア”じゃない。“プラチナ”にしよう」

どうすか。プラチナドッグ。
お顔も白金に輝いています。
*Luxury Senior Life* comments(4) trackbacks(0) 
フキフキdeキレイキレイ。
若い頃ほどムンムンと薫ることはなくなったとはいえ、夏場は撫で回す飼い主の手が汗ばんでるせいか、あっと先生ご自慢の毛皮のサラツヤ感が失われがち。
しかし彼は16歳のSrD(しにあどっぐ)、こまめに洗うにはお風呂の負担が気にかかる。
そんなSrDには、どうやらドライシャンプーがオススメなのらしいよ。

調べてみると、泡タイプやスプレータイプなど、洗い流さないドライシャンプーがいろいろ市販されてるのね。
過保護ノイローゼ気味の飼い主が、いくつかピックアップしてよさげなドライシャンプーを検討してみたんだけど、なんて言いますか、全成分表示していないものも多いし、表示されてる成分を調べてみたところでう〜んとなってしまった。

日本では、ペット用のシャンプーやケア用品は単なる「雑貨」扱いであり、使用成分の安全性や表示義務についての法的規制は無いの!
極端な話、台所用洗剤薄めて「ペットシャンプー〜爽やかなピンクグレープフルーツの香り〜」言うて売ってもオッケーなのよ!
そー思うと、表示されてる成分を調べてみたとてそれが本当かどうかすら疑わしくなるし、表示されてる成分でこれなら、表示されてない成分には何が入っているやら。
(シャレオツなブランドが出してるけっこう高価なシャンプーやドライシャンプーも、あれっ!?って成分だった。製品のキャッチにはナチュラル&安全安心を謳ってたけど、値段やブランドイメージは製品の内容とは関係無いんだな)

こうなるともうノイローゼ炸裂なもんで、辿り着いたのが

重曹。


「わー、ナチュラル奥さんの仲間入り?似合わなーい(笑」

食用の重曹を洗面器一杯のお湯に大さじ二杯くらい溶かして、タオルを絞ってフキフキ。
ほんでお次は真水で絞ったタオルで二度フキ&三度フキフキ。
ところで重曹は「炭酸水素ナトリウム」。舐めてみるとショッパイ、お塩の成分です。
食餌でナトリウム制限してるのに、ボディケアでうっかりオーバーしちゃっては元も子もないので、重曹フキフキのあとはしっかり水拭きして拭き取ります。


「サラツヤシニアどっぐです。」

毛皮のベタつき、立ち上るオニギリ臭もスッキリ!
ただの水拭きだけよりもサラッと仕上がります。
しかも重曹は、掃除や洗濯にも使えて便利!!
だけど、イヌちゃんネコちゃんの体に付いたり舐めちゃったりしそうなところに使用するときはご注意ですよ。


「言わせてもらうけど、ベタついてたのはあくまで君の手のせいやで」
*Luxury Senior Life* comments(4) trackbacks(0) 昨年の記事
| 1/3 | >>